115件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

音更町議会 2020-09-14 令和2年第3回定例会(第2号) 本文 2020-09-14

本町におきましては、新聞などで報道があるような保育施設職員に対する強制的な有給休暇の取得や自宅待機などはないものと認識をしておりますが、登園自粛の要請で園児数が減少したことにより、時間勤務となるパート職員が、勤務シフトにより勤務時間数が減少した事例は把握しております。  

札幌市議会 2020-02-20 令和 2年(常任)文教委員会−02月20日-記録

また、札幌市では、保育ニーズの高まりや少子化などから市立幼稚園定員充足率が低下し、実践研究を進める上で適正な園児数の維持が難しい園なども出てきております。  しかしながら、幼児教育重要性が高まっている現代におきましては、札幌市においても、これまで以上に幼児教育を推進していく必要性が高まっていると考えております。  

留萌市議会 2019-09-12 令和 元年  9月 決算審査特別委員会−09月12日-01号

委員村山ゆかり君) 今回、2幼稚園定員が240名、延べ人員が合わせて2,575人ということですが、延べだとなかなかちょっとわかりづらいので、もしできましたら実園児数を教えていただけますか。 ○委員長燕昌克君) 子育て支援課長。 ◎子育て支援課長石塚隆君) お答えいたします。  

函館市議会 2019-07-10 07月10日-06号

本市におきまして、平成31年3月に保育園幼稚園認定こども園を卒園した園児数は1,573人でありまして、その階層は、生活保護世帯に属する園児が約3%、市民税非課税世帯が約15%、課税世帯が約82%となっております。 また、平成31年4月に入学した小学1年生のうち放課後児童クラブを利用した児童数は618人でございます。 以上でございます。

稚内市議会 2018-06-12 06月12日-01号

宗谷保育所は、市内僻地保育所の中でも特に園児数の多い保育所であり、これまで、約600人の園児を送り出し、宗谷地域子どもたち健全育成のため、その役割を担ってきたところであります。 これからも園児増加が安定的に見込まれ、今の施設では手狭になること、そして、建物が築30年を超え、潮風による塩害で老朽化が激しいことから、平成27年3月に宗谷地域から改築に係る要望書をいただいておりました。

留萌市議会 2018-03-26 平成30年  3月 定例会(第1回)−03月26日-02号

市内には2つの幼稚園、そして3つの保育所がございますが、今後の園児数ですね、児童数の推移を考えた中で、市長が考えている保育料無償化というのは、この5園に対してずっと考えていくのか、またはこの幼稚園保育園を一体化した将来的に考えていかなければならないのか、要するにこれからのことも保育士不足ということもございますので、その辺も何かお考えがございましたら確認をしておきたいと思います。

音更町議会 2018-03-14 平成30年度予算審査特別委員会(第5号) 本文 2018-03-14

今回、金額としては出てきておりませんけれども、園児数基準から、障がい児の数というふうにして配分基準等も変わったように伺っておりますので、ぜひ障がい児保育の拡大、こういったことに充当していただきたいというふうに考えますけれども、その点を最後に御答弁いただきたいと思います。

留萌市議会 2017-09-13 平成29年  9月 定例会(第3回)-09月13日-04号

中間年となることし、幼稚園保育園入園園児数実績値乖離があることから、計画改定作業に入るようですが、特にゼロ歳児は、63人の入園見込みに対して10人の入園実績と、84.1%の大きな乖離率となっております。計画策定から3年、見込み数よりかなり少ない入園児数要因についてお聞かせください。  次に、事業実績の評価のあり方についてです。  

石狩市議会 2017-06-23 06月23日-委員長報告、質疑、討論、採決-04号

議案第3号は、今後、聚富保育園園児数が著しく減る見込みであり、保育園としての運営が難しくなることから、同園の新規入所募集については、平成31年3月31日をもって終了し、園児数がゼロになった時点で閉園しようとするものであります。 質疑の主なものは、次のとおりであります。 

留萌市議会 2017-03-21 平成29年  3月 予算審査特別委員会−03月21日-03号

委員村山ゆかり君) 預かる子どもの年齢にもよると思いますので、その保育士が多いとか少ないとかは現時点で私はわかりませんけれども、この補充をしないという要因の中には、やはり保育をする児童数というか園児数の関係で補充をしないということで新年度の体制を決めたのかお聞きをしておきたいと思います。 ○委員長小野敏雄君) 病院総務課長

石狩市議会 2017-03-03 03月03日-代表質問-02号

今年の3月に8人の園児が卒園したあと、園児数が著しく減ること、また、隣接する八幡地区くるみ保育園があることから、平成31年3月31日をもって園児募集は終了したいとのことでした。 昨年開催された地域説明会では園児募集の終了を惜しむ声もありましたが、2月の説明会では園児が減少する保育園での保育に悩むケースもあり、やはり、地域施設がなくなるということは複雑なのだと思います。 

音更町議会 2016-03-03 平成28年第1回定例会(第1号) 本文 2016-03-03

5目教育費国庫補助金の1,788万5千円の減額補正でありますが、1節幼稚園就園奨励費補助金につきましては対象園児数の減により108万4千円の減額、4節学校施設環境改善交付金につきましては当初事業費の確定により1,832万8千円の減額となりましたが、平成27年度国の補正予算による緑陽台小学校暖房設備改修事業の採択で152万7千円の補助金が追加されたことにより、差し引き1,680万1千円を減額するものでございます

苫小牧市議会 2016-03-03 03月03日-02号

また、病児保育実施に当たりましては、看護師配置も必要であり、法人にとっての運営費園児数で給付される仕組みでありますことから、経営的判断におきまして対応が難しいとの声をお聞きしているところでございます。 これらの状況を踏まえ、公立園法人園での対応が難しいと考える部分に関与することで、法人園全体の負担軽減となり、保育現場環境改善や、処遇改善の好循環につながるメリットがあると考えております。 

札幌市議会 2015-10-20 平成27年第一部決算特別委員会−10月20日-05号

市内幼稚園が発達障がいの疑いのあるなどの要支援児を受け入れている数は、平成24年度は1,039名、総園児数に対する割合は4%でした。平成26年度には1,641名、6.3%と増加しております。また、市立幼稚園実施している教育相談件数においても、平成24年度は2,102件でございましたが、平成26年度は2,894件と増加傾向にございます。